ワークショップ事業 まちづくり編
【第3回】南海電気鉄道の先行事例から高石市の沿線の価値向上を考える
高石市が抱える、まちの課題解決を図るため、市民と共に考え、作り上げていくワークショップを開催します。(全3回の開催予定)
高石市には未来への最先端となる可能性がいっぱいです。
都心までの利便性や公共施設、緑・公園など自然豊かな環境に恵まれています。
そこに住む市民1人1人が健康で元気に暮らしていくための意識と知識を向上させることが今回のワークショップの主なテーマです。
第3回目となる今回は『住みたいまち』という内容を中心に、
特に「沿線価値の向上」をテーマに考えます。
例えば、「駅周辺にこんな利便的な店舗やイベント・コンテンツがあれば高石市の賑わいとなり、コミュニティ形成につながるはず!また、安全・安心で楽しい子育て・老後が過ごせるはず!」等の意見をいずれ形にしていくワークショップを目指します。
全体概要
開催日時
◆第3回
2019年3月27日(水) 13:00~15:30 【約2時間30分】
開催場所
◆高石健幸リビング・ラボ
(大阪府高石市羽衣4丁目4−26高石市立総合保健センター1階)
定員と参加対象者
◆市民
【参加要件】
①20歳以上の高石市民
②高石健幸モニターへの登録お願いいたします。
*健幸モニターについてはこちらを確認ください。
◆定員
20名(先着順・定員に達し次第、受付終了)
第3回 開催内容
■プログラム
①協議会事務局の挨拶・趣旨概要説明
13:00~13:05【約5分】
②ご講演
13:05~13:55 【約50分】
●講演:南海電気鉄道株式会社 山田 貴之 様
「内容」
南海電気鉄道株式会社の「沿線価値向上プロジェクト」の考え方・方向性と、その中で最初の案 件として取り組む「加太リノベーションまちづくり」事例をお話します。
事例をもとに、今後の高石市ならではの「高石方式」創出のきっかけになればと思います。
③高石ワーク
14:00~15:30 【約90分】
●担当:NPO法人チュラキューブ代表理事 中川 悠 様
「内容」
ご講演内容を踏まえ、高石市に暮らす価値や、誰かに話したくなる貴重な体験について考えてみましょう。
健康長寿のまちづくりのきっかけの一つとして、今回は日々利用する鉄道の”沿線“を主軸に考えます。皆さんにとって住みたいまち・住み続けたいまちとは、どのような内容ですか?
その起源として、南海電気鉄道株式会社様の専門的知見を参考にしながら、高石市に暮らす価値とは何かを一緒に考えましょう。
ワークショップ当日・終了後について
これからの高石市をより盛り上げ、また健幸に過ごせるまちづくりのために、将来こんなコンテンツ・イベントが沿線にあればいいなというような、様々なご意見をお願いします。
申込み
【市民】
申込み提出方法は以下4通りございます。ご自身に合ったお申し込み方法でお進みください。
①お電話 …【072-242-3927】へお電話下さい。必要事項をお伺いいたします。
②FAX … 下記PDFをダウンロードいただき【072-242-3927】までお送り下さい。
③総合保健センター1階事務局窓口 … 下記PDFをダウンロードいただき、高石市立総合保健センター1階までご持参下さい。(※用紙は事務局にもございます。)
④WEB申込み … 下記「市民の方のお申込みはこちらから」、必要事項をご入力下さい。
市民の方のお申込みはこちらから
市民の方向けの案内チラシのPDFのダウンロードはこちらから