イベント情報

健康経営ビジネスセミナー ~健康経営に資するサービス・商品開発手法~

※運営事務局よりお知らせ※
【プログラム内容に変更があります。2019年10月2日】

健康経営ビジネスセミナー
健康経営に資するサービス・商品開発手法

高石市健幸のまちづくり協議会では、市民3,000人を対象にした「健幸ポイント事業」、市民・企業・行政で新たなヘルスケア産業創出を目指す「高石健幸リビング・ラボ事業」など積極的な事業展開を実施しています。

今回は「健康経営」の数値化に取り組む日本ヘルスケア協会 健康経営推進部会 副部会長、山野美容芸術短期大学 特任教授 新井卓二様を講師にお迎えし、基調講演に経済産業省 ヘルスケア産業課 課長 西川 和見様をお迎えしてSDGsと健康経営についてお話いただきます。

また大阪の企業とのパネルディスカッションも実施いたします。

第2部では「健康経営」にまつわる最新のトピックスから具体的な実践例、またそこに関わるビジネスについてディスカッションを行います。

ヘルスケア分野、特に健康経営分野において新たな事業展開をお考えの方は積極的にご参加ください。

開催日時

10月7日(月) 15:00~19:30

開催場所

大阪イノベーションハブ(大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪タワーC 7F)
※アクセスはコチラ

対象者

ヘルスケアビジネス分野において、ビジネスを展開されている方、若しくはビジネスを検討されている個人、企業の方

参加費、定員

参加費:無料
定員 :100名

プログラム内容 ※プログラムの時間・内容は変更することがあります。

第一部

15:00~15:10 【開会挨拶】 高石市
15:10~15:20 【挨拶】 立命館大学 教授 品川啓介 氏
15:20~15:30 【事業概要説明】 OKJP事務局

15:30~16:30 
■基調講演 SDGs達成に向けた健康経営の実践(仮)
講師:経済産業省 ヘルスケア産業課 課長 西川和見 氏(ライブ中継)

 2015年の9月25日-27日、ニューヨーク国連本部において、「国連持続可能な開発サミット」が開催され、150を超える加盟国首脳の参加のもと、その成果文書として、「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択されました。
アジェンダは、人間、地球及び繁栄のための行動計画として、宣言および目標をかかげました。17の目標と169のターゲットからなる「持続可能な開発目標(SDGs)です。
中でも「8.働きがいも経済成長も」の目標を達成するには「健康経営」を実践することが最適解ではないかと議論されています。経済産業省として健康経営銘柄、健康経営優良法人には既に3000社以上が認定される等大きなうねりとなっています。
2025年大阪・関西万博から2030年までに何をなすべきかを誰一人取り残すことなく考えていく機会となれば幸いです。

16:30~17:10
■パネルディスカッション
ヘルスケアサービス企業と健康経営、ヘルスケアサービスガイドライン等についてディスカッション

[モデレーター]
日本ヘルスケア協会 健康経営推進部会 副部会長・山野美容芸術短期大学 特任教授 新井卓二 氏

[パネラー]
近畿経済産業局 バイオ・医療機器技術振興課 課長 日村健二 氏
株式会社NSD ヘルスケア事業部 ヘルスケア推進部 グループマネージャー 生田目俊雄 氏
コガソフトウェア株式会社 研究企画部長 藤崎淳矢 氏

 

17:10~17:30 休憩

 

第ニ部 2019年 第6回 健康経営勉強会

17:30~19:00 【セミナー】
講師:山野美容芸術短期大学 特任教授 新井 卓二 氏

 最新の研究から、日本では健康経営に取り組むと、「イメージアップ」や「リクルート効果」があることがわかってきた。
そこで実証された健康経営の具体的な投資リターン(金額)を紹介すると同時に、取り組みを最大化する方法も紹介する。

19:00~19:30 【ディスカッション(質問Q&A)】

主催、共催、協力

主催:高石市健幸のまちづくり協議会、大阪健康寿命延伸産業創出プラットフォーム(OKJP)
共催:大阪イノベーションハブ、立命館大学MOT大学院テクノロジー・マネジメント研究科
協力:大阪府、大阪大学大学院工学研究科ビジネスエンジニアリング専攻、山野美容芸術短期大学

申込み

WEB申込み … 「お申込みはこちら」から必要事項をご入力下さい。

お申し込みはこちら

チラシのダウンロードはコチラ

※本事業で取扱う個人情報につきましては高石市健幸のまちづくり協議会、会場の大阪イノベーションハブと共有させていただきますことをご了承ください。

TOP