健康寿命延伸産業(※)分野での新事業の創出支援のため「大阪健康寿命延伸産業創出プラットフォーム(OKJP)」を設置し、健康関連事業を実施する事業者の取り組みを、産学金官が連携してサポートしています。
令和3年度は専門人材(ヘルスケア・アクセラレーター※1)を活用し、健康関連事業の創出に向けて、高石健幸リビング・ラボと連携し、健康寿命延伸産業の成長をサポートしています。
2020年はヘルスケア産業のみならず産業界全体が激動の1年でありました。ヘルスケア産業の企業の中でもcovid-19への対応から新たな生活様式への対応と様々な課題、新規事業が現れました。
そこに加えて2025大阪・関西万博に向けて各地で色々な動きが始まりつつあります。
先進的な取り組みを行う企業や団体の最新の取り組みの講演や厚生労働省の介護ロボットの開発・実証・導入支援の拠点を開設したATCエイジレスセンターを筆頭に様々な動きについてお話いただきます。
ぜひ皆様ご参加ください。
※健康寿命延伸産業:地域包括ケアとの連携や地域資源・地域人材を活用した健康に関わる幅広いビジネス等
詳細はこちらをご覧ください。→ http://kenko-osaka.jp/
※1 ヘルスケア・アクセラレーター:ヘルスケア分野特有の専門知識やビジネスノウハウ等を提供し、地域におけるヘルスケアビジネス創出に向けた事業化支援、経営支援活動を行う金融機関関係者や中小企業診断士などで、経済産業省が実施する人材育成プログラムを修了した者。
開催日時
2021年7月28日(水)14:00~17:00
プログラム
14:00~14:10 開会挨拶
高石市健幸のまちづくり協議会 高石健幸リビング・ラボ
高石市保健福祉部健幸づくり課スマートウェルネス推進班
班長 舩冨 学
14:10~14:20 概要説明
公益財団法人大阪産業局/OKJP事務局 ヘルスケア・アクセラレーター 小野 恭義
14:20~14:50 【講演①】
認知症予防や早期発見につながる取り組みの普及に向けた活動とこれからの展望
講師:株式会社リコー リコーフューチャーズBU メディカルイメージング事業センター 事業開発室 MEG事業推進グループ 阿部 邦彦 氏
講演内容:MEG(脳磁計)を活用した認知機能測定技術により、認知症/MCIのリスクを早期に知ることで予防に繋げる「脳機能ドックサービス」事業の新たな展開についてお話いただきます。
現状、有効な治療方法がない認知症ですが、早い段階から適切な介入(脳トレーニング等)を行うことによって、認知機能の低下を遅らせたり、留めたりすることの可能性が示唆されています。
同社の脳磁計を活用した「脳機能ドック」、認知症予防事業実施のコンソーシアム事業等々の展開についてお話いただきます。
14:50~15:20 【講演②】
「ウェアラブルデバイスのデータが導き出すヘルスケアの未来」
講師:株式会社Tech Doctor 代表取締役 湊 和修 氏
講演内容:ウェアラブルデバイスを活用して様々なビッグデータから新しいメンタルヘルスの解決策として提供されている同社の「Self.Doc」を展開する株式会社Tech Doctorは慶応義塾大学発のベンチャーとして注目を集めています。ウェアラブルデバイスのデータ活用になかなか最適解がない中、新しい動きをお話いただきます。
15:20~15:50 【講演③】
「天候ビッグデータと健康の関係~Health Weatherの事例~」
講師:一般財団法人 日本気象協会 メディア・コンシューマ事業部 メディア事業課 総合メディアグループ 川瀬 善一郎 氏
講演内容:健康ビッグデータと日本気象協会の持つ気象ビッグデータを分析し、「ぜんそくリスク予報」や「熱中症予報」等主にスマホアプリ向けにコンテンツ提供を行う同社のHealth Weatherについてお話いただきます。センシティブな医療情報とならないようにわかりやすく伝える技術等についても興味深いお話となります。
15:50~16:20 【事業紹介】
【事業紹介①】高石健幸リビング・ラボ活動報告
【事業紹介②】厚生労働省 介護ロボット相談窓口開設について
内容:高石健幸リビング・ラボで行われている高齢者向けの実証事業や企業のモニター活用事例について、また令和3年度より開設された介護ロボット相談窓口についてご解説と開発相談や実証・導入支援についてお話いただきます。
16:20~17:00 ATCエイジレスセンター 介護ロボット相談窓口見学会
オンライン参加の方にはカメラを通じて、会場参加の方には実際に案内いたします。
17:00 閉会挨拶
開催場所
ATCエイジレスセンターセミナー会場 + オンライン(Webexを利用)同時開催
オンライン参加を希望される方で初めてWebexを利用される方はこちらのマニュアルをご一読ください。
※スマートフォン(モバイル)で参加される場合、「Webex Meetings」というアプリのインストールが必要となります。
定員
会場30名、オンライン100名
参加費
無料
対象者
医療・看護・介護・福祉・健康分野において健康寿命延伸につながる製品の開発やサービスの展開を行っている企業の方、もしくは起業をめざしている方
主催
高石市健幸のまちづくり協議会(高石健幸リビング・ラボ)、大阪健康寿命延伸産業創出プラットフォーム(OKJP)
共催
公益財団法人大阪産業局、大阪府
協力
ATCエイジレスセンター
お申込み
お申込みは締め切りました
※会場では感染予防対策を実施して開催いたします。詳しくはATCエイジレスセンターのホームページをご確認ください。
※コロナウィルス感染症の情勢により急遽セミナーをオンラインのみで開催させていただく場合がございます。
※本事業で取扱う個人情報につきましては公益財団法人大阪産業局(OKJP事務局)、高石健幸リビング・ラボと共有させていただきますことご了承ください。
※オンライン参加を希望される方で初めてWebexを利用される方はこちらのマニュアルをご一読ください。
申込み締切
2021年7月27日17:00まで。
オンライン参加に申し込まれた方へオンライン参加URLをメールにて送付いたします。
ご注意
■下記の方はご参加をお断りしておりますので予めご了承ください。
・参加者に対する営業行為を主たる目的とされる方
・悪質商法や関連諸法規に違法性・脱法性の可能性があるビジネスに関わられている方
・公序良俗に反する商品・サービスを取り扱う企業の方
・マルチビジネスに関わられている方
・特定の宗教や思想(政治)の普及を主たる目的とされる方
・反社会的法人・団体に関わられている方